家事代行
-
準備するものはありますか?
-
家事代行は、お客様宅にある道具を使って行います(基本的に持ち込みはありません)
掃除であれば雑巾、掃除機、洗剤(掃除箇所に合わせたもの)、スポンジ、ゴミ袋など。作り置きにつきましては調味料や調理道具など、初回のみ事前にメールにてお打ち合わせをお願いしております。詳細はその際にお問合せください。
-
不在時にきてもらうことはできますか?
-
鍵のお取り扱いについて双方の合意があれば、お受けしております。
基本的には電子キーによる暗証番号での入室、キーボックスの設置など、鍵をお預かりしない方向でご検討をお願いしておりますが難しい場合はご相談ください。
-
ハウスクリーニングと家事代行は違うのですか?また、何が違いますか?
-
ハウスクリーニングは、専門的な技術をもったスタッフがエアコンや換気扇の内部など、限定された範囲を専用機材や洗剤を持ち込んで清掃するサービスです。汚れを落とす効果が強い専用洗剤を用いて行うので、日常的な掃除では落とすことのできない汚れを落とすことが可能です。
家事代行では、日々の家事の延長線の作業が主であり、お客様宅にある洗剤や道具を使用して行います。取り外しや設置作業はできませんが、換気扇のフィルターや整流板をお客様によって取り外しいただければ清掃は可能です。
片付けサービス
-
すごく散らかっています。3時間でどれくらい片付きますか?
-
モノの量、部屋の広さによって片付けられる範囲は大きく変わります。事前の無料オンライン相談を活用して、当日作業できる範囲をご提示するようにしております。
全体的にモノを整理するか、狭い範囲(キッチン、洗面所、書類整理など)に絞って作業するか、お客様のニーズに合わせてプランを練り片付けのゴールを設定します。
-
準備するモノはありますか?
-
・ゴミ袋(多めにご用意ください)
・紙袋(お買い物でもらったものがあれば)
・ジップロック(大きめサイズがおすすめです)
・空き箱や段ボール(もしあれば作業日まで保管ください)ゴミ袋以外は、わざわざお買い物いただく必要はございません。収納用品を先に購入してしまうと、モノを無駄に増やすことになりますので、初回はご自宅にあるモノを利用し仮の仕分けができるところをゴールにします。
-
オンラインだけで片付きますか?
-
お客様の片付けスイッチを押し、片付けの仕方を1から学ぶことによって、生活に変化を起こすレッスン内容となっております。
片付けは1度やって完成するモノではなく、生活の中で習慣化し定期的に見直すことができてはじめて上手く回るものです。その流れを学ぶことで、アドバイザーがいなくてもご自身で片付けができるようになる効果があります。人によっては一回レッスンをお受けいただいただけで、スルスルと片付けが進むことがあります。学校では教えてくれなかった片付けという教科にぜひトライしてみてください。
-
事務所や店舗、企業などでもお願いできますか?
-
ご依頼お受けしております。
トヨタの5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)が話題になって以降、企業や個人の店舗での整理収納作業も定着してきました。
整った環境は生産性を上げます。探し物にかかる時間、動線が悪く時間がかかっていた作業、雑然としていることでの対外からのイメージダウンなど。散らかった環境のマイナス要因は数多くあると言われていますので、改善に向けてどうぞご活用ください。
-
散らかった部屋に来てもらうことに抵抗があります。どうしたらいいですか?
-
整理収納アドバイザーは日々たくさんのご家庭にお邪魔しているプロですので、ご安心ください。
もしご心配な場合はオンライン片付け相談をお申し込みいただき、アドバイザーと対話することで前へ進む一歩を踏み出していただくのもおすすめです。片付け作業は、お客様とアドバイザーの信頼関係があって初めて前進するもの。コミュニケーションを第一に、お客様のペースを大切に片付けを進めて参ります。